月曜日


 三洋電機はオランダ,アムステルダムで開催中の近距離無線インタフェースのイベント「Wireless Connectivity World 2004」(2004年6月8〜10日)で,Bluetoothを使ったモバイル機器の新しいコンセプト・モデルを展示した。携帯電話機の機能をそれぞれ別々のハードウエアに切り離すことで,ユーザーにとって必要な機能を持つ端末だけを使えるようにするのが狙いである。機能ごとに作られた端末は,ディスプレイ,ボイス・レコーダ,キーボード,カメラ,電話をかけて話すためのハンドセットの5種類である。



 シャープが台湾メーカー製液晶テレビの販売や輸入の差し止めを請求する法的措置を講じたことに関して,同社が侵害を主張する特許の番号が明らかになった。特許番号は「2106809号」。同特許はアクティブ・マトリクス型表示装置に関する発明で,パネルを製造する際に生じた画素欠陥を目立たなくするように修正する技術について言及している。歩留まりの改善につなげることができるもよう。シャープによると,台湾TECO Electric & Machinery Co., Ltd.が製造し,日本で販売されている20インチ型液晶テレビ受像機を入手して調べたところ,同特許を侵害していることを確認したという。液晶パネルは,台湾BenQ Corp.のグループ企業である台湾AU Optronics Corp.製であった。



 米Seagate Technology LLCは,1インチ型ハード・ディスク装置(HDD)「ST1」シリーズを2004年第3四半期に発売する。機器内蔵用の製品のほか, CompactFlash型も用意する。記録容量は5Gバイトと2.5Gバイトの2種類。人がジョギングする時などに発生する振動を吸収する仕組み「RunOn」技術を搭載したというが,詳細は明かさなかった。

Intel社,イスラエルでFBARフィルタを開発中
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040609/103891/



 世界中の放送事業者団体を統括するWBU-TC(World Broadcasting Unions Technical Committee)がH.264/MPEG-4 AVCのライセンス料について,無料放送については徴収すべきでないと発表した。WBU-TCがWWWサイト上で明らかにしたもの(こちら)。同団体は,今後H.264のライセンスを管理するMPEG LA,LCCの今後の対応によっては,世界の主要な放送事業者に対して映像の圧縮にH.264を使うべきではないとの勧告を出す可能性を示唆している。